冷却性能を極限まで追求したスマホカバー
「HEATSINK-5℃」をご紹介します!
「つけるだけでスマホの温度を5度下げる」
という画期的なキャッチコピーで、発売開始と同時に大きな話題になったこの商品。
そのすごさ、特徴、いい点も悪い点も、余すことなく徹底解説!
ご購入を考えているあなたに必要な情報をお届けします!
HEATSINK-5℃ Coolの特徴
このスマホカバーはこんな人におすすめ!
- ゲームのし過ぎでiPhoneがカイロ並みにアツアツになる
- 高熱のせいでいきなりアプリが落ちることがある
- キャンプやカーナビ代わりの利用でiPhoneに直射日光が当たりがち
放熱、冷却特化型スマホケース
結論から申し上げると、このスマホカバーは万人受けするものではありません。
とにかくiPhoneの高熱を何とかしたい!
というニーズにこたえるべく生み出された常識破りの代物なのです。
製作元は日本の電子機器メーカー「サンハヤト株式会社」、安心の日本製です。
削り出しのアルミニウムと高性能放熱シート、TPU(プラスチック)のフレームから構成されており、
電子基板の放熱にかかわる熱伝導のノウハウをそのままスマホカバーに応用した結果、
放熱どころか装着したスマホの温度を5度下げるというとんでもない性能を発揮。
商品化の資金を集めるクラウドファンディングが一瞬で終了し、大きな話題を呼びました。
手に持った瞬間、金属特有の冷たさが伝わってきます。
耐衝撃性について
さらに耐衝撃性能の高さもこのカバーの特徴。
デザインばかりに気を使いスマホを守れないスマホカバーが多く見受けられる中、
高さ2メートルからの落下テストを実施。
ポケットから落とした程度ではびくともしない頑健さを誇ります。
HEATSINK-5℃ Coolの評判
日本企業のプライドを込めて作り出されたトンデモスペックのこの製品。
HEATSINK-5℃ Coolの良い評判
- スマホゲームをしているとき処理落ちしなくなった
- 高熱を発していたiPhoneがしっかり冷やされている
- 温度が上昇した際の警告表示が出なくなった
など、その放熱、冷却性能に満足している声が良く見受けられます。
HEATSINK-5℃ Coolの悪い評判
- 重い(約90グラム)
- スマホが冷えた分放熱するアルミ板が熱くなる
といった意見が。
製作元のサンハヤトは、重量についてはしっかりiPhoneを高熱と衝撃から守る
「安心感」の表れであると弁明しています。
特筆すべきはこと放熱性能に関しては否定的な意見が一つも見当たらない点。
まさに「-5℃」の名に偽りなし、というわけです。
高温からiPhoneを守ろう!
iPhoneは高熱に非常に弱いです。
アップル公式ですら
「充電時には温度上昇するようならスマホカバーを取り外せ」
と言及しています。
詳しくはこちらの記事もご覧ください。
そんな中、装着することでiPhoneの温度を下げてしまうケースを作ってしまったサンハヤト。
アツアツのiPhoneにお困りなら、とりあえずこれ買っとけば間違いないです!
大事なiPhoneの高温化をふせぐスマホカバー「HEATSINK-5℃ Cool」はこちらからご購入いただけます。
コメント